全国的?裏メニューたこ焼き「塩(フランス産)味」
知らない方も多い…たこ焼きの美味しさを最も引き立たせます!

塩味と聞くと「塩ダレ」を想像しがちですが、タコヤキブラザーズの塩は「ふりかける塩」を使用しています。
試作段階では約100種類の塩を試し、フランス産の塩に辿り着きました。ミネラルが多めのフランス産の塩が、たこ焼きとの相性バツグン!
「塩味」は東海地方の方にはあまり馴染みがないようですが、たこ焼きで有名な関西地方では定番の味です。
タコヤキブラザーズの看板商品である『たこ焼き』は、味の「かなめ」となる生地にこだわっています!この生地の味をダイレクトに楽しむことができるのも、この「塩味」です。
「塩味」が沢山のリクエストにより、定番メニューとしてついに再登場しました!!
岐阜・名古屋!赤味噌ご当地たこ焼き「味噌ダレ」
意外な組み合わせ…?口の中に広がるコクが深い味噌ダレ!

岐阜や愛知では豆味噌を使った赤味噌が有名。ブラザーズが育った岐阜でも赤味噌は広く愛されてきました。
そんな赤味噌ダレを、たこ焼きに合うように独自に開発。豆の香りが豊かで、コクがある味噌ダレはまろやかな味わいになっています。
たこ焼きと味噌だれを、組み合わせて食べたことがない方も多いはず~是非ご賞味あれ!